【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【地歴公民科】主権者教育講演会

2020年10月14日 17時10分

 2年次生を対象に主権者教育講演会を開催しました。
 選挙年齢が18歳に引き下げられたことを踏まえて、生徒の主権者意識の向上と投票参加を促すため、鳥取県選挙管理委員会より講師をお招きして、選挙に関する講演をいただくもので、本日は、米子市選挙管理委員会より2名の方を講師にお迎えしました。


講演会の模様 選挙啓発活動の紹介

投票の手順について説明を受けました。

投票用紙を数える機械の実演を見せていただきながら説明を受けました。

令和元年度の参議院選挙(米子市)のデータを元に、若者の投票率が25%と低いこと、
50~70歳代の投票率が60%であることを知りました。
また、若者の投票率が低いということは、若者の意見が政治に反映されない可能性が高いことも学びました。
令和元年度の参議院選挙で550億円もの経費がかかっていること、国民1人当たり500円も税金が使用されているというお話もありました。
クイズを取り入れた講演を聴き、生徒からは選挙の仕組みや選挙の大切さを学び、日頃から政治に関心をもちたいという感想がありました。

部活動

ダンス部 成実ふれあい夏祭り

2011年8月22日 12時22分

期日・場所
8月6日(土)
成実公民館グランド
結果
米子高校がある成実地区の夏祭りに声をかけていただき、3年、2年、1年のダンスと先日の大会で踊ったダンスの計4曲を披露しました。
地域の方々に喜んでいただけたのではと思っております。

ダンス部 日本高校ダンス部選手権西日本大会

2011年8月22日 12時20分

期日・場所8月2日(火)~8月3日(金) 神戸文化ホール
結果
第4回日本高校ダンス部選手権西日本予選会
今年初めてこの大会に出場しました。
「火の恐怖」をテーマにした作品を披露しました。
全国大会出場とはなりませんでしたが、本校ダンス部らしいダンスができたと思います。

ダンス部 米子がいな祭 やんちゃステージ

2011年8月22日 12時17分

期日・場所7月30日 米子市民文化ホール前
結果8月3日の大会で踊る作品を披露しました。緊張しましたが、多くの方にみていただきえてたいへん嬉しかったです。