【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【生徒会執行部】夏の交通安全運動出発式

2024年7月9日 12時34分

 7月8日(月)に米子市公会堂で行われた、夏の交通安全運動出発式に、自転車安全運転推進リーダーとして、生徒会長の土田さん、副会長の永田さんが参加しました。

 式典において、推進リーダーとして2名が自転車安全運転推進宣言を堂々と読み上げました。

 tarafic1

  <式の様子>

 traffic2

  <会長の土田さん(左)と副会長の永田さん(右)>

部活動

野球部 全国野球選手権県予選

2014年7月16日 15時03分

第96回全国高等学校野球選手権鳥取大会が、7月12日(土)倉吉市営野球場で開催した。
本校はこの日の第2試合に出場したが、倉吉農業高校を相手に善戦空しく敗退してしまった。
試合は両チーム先発投手が好投し、行き詰まる投手戦となった。本校は0-1とリードされた4回裏、主戦竹田の中越え適時2塁打で同点に追いついた。1点を追う9回裏にも2死1,2累の好機をつくり、遠藤の右前打で二走の岡田が本塁を狙ったが、相手の好返球に阻まれ、ゲームセットとなってしまった。
試合後、泣き崩れる選手もいたが、持てる力を十分に発揮した好ゲームに、多くの人たちが暖かい声援を送ってくれた。この日まで物心両面にわたり支えてくださった保護者、講演会、OBの方々、学校関係者、地域の方々、応援団等、あらゆる人々に感謝の意を表したい。本当にありがとうございました。

ダンス部 BoosterShot出演

2014年7月7日 15時02分

7月6日(日) Booster Shot 出演

鳥取大学医学部ダンス部主催のイベントに、1年生と2年男子の2チームが出演しました。1年生は初めての作品発表でしたが堂々とダンスすることができました。2年のチームも大きな声援をいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

水泳部 県総体

2014年7月1日 15時01分

6月23日(月)、24日(火) どらドラパーク東山水泳場

1年4組 幸形拓也 が出場

100m背泳ぎ 予選1組 6位 1-29-84
100m平泳ぎ 予選2組 7位 1-28-22

いずれも予選落ち