【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和3年度 卒業証書授与式

2022年3月1日 16時11分

 3月1日(火)本校第一体育館に於いて、令和3年度卒業証書授与式が、来賓方々のご臨席を賜り行われました。参加者に制限を加え、新型コロナウィルス感染症対策を施したうえでの式典となりました。142名の卒業生が、新しいステージへと旅立っていきました。
 式典後は、各クラスの分割教室に戻って最後のホームルームが行われ、その様子が第一体育館の保護者の皆様へ向けてオンライン配信されました。
 卒業生の皆さん、本日は卒業おめでとうございました。
 

<担任の先生の先導で、卒業生がレッドカーペットの上を堂々と入場しました。>


<粛然たる雰囲気の中、式典が行われました。>


<各クラスの代表者が学校長より卒業証書を受け取りました。>

部活動

【アーチェリー】令和7年度第60回鳥取県高等学校総合体育大会

2025年5月30日 08時03分

◆日時:5月24日(土)、25日(日)
◆会場:倉吉農業高校
◆結果:
リカーブ部門70mラウンド女子の部
3年 中尾絵梨 個人 優勝

雨が降りしきる中の競技でしたが、冷静に力を発揮した結果、念願の個人優勝を勝ち取ることができました。

毎日の練習を支えてくださった方々への感謝を力に変えて、8月に行われるインターハイで頑張ってきます。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

IMG_E9783

IMG_E9764

【JRC部】非常食体験

2025年5月20日 19時47分

◆日時:5月20日(火)放課後
◆学校にて

全校生徒への呼びかけに応じて集まってくれた生徒とともに、非常食体験を行いました。

お湯を入れるだけで食べることのできるご飯やパスタを各種取り揃えて試食してみました。また、ハイゼックス炊飯袋を使って、蒸しパンを作りました。「どれもおいしい」と好評でした。

災害時に備えて用意する非常食は日頃から食べ慣れたものだと安心感が生まれます。災害時に備えてどんなものを用意したらよいか考えるきっかけになったのではないかと思います。
JRC非常食炊き出し

JRC非常食試食体験

【卓球部】令和7年度春季高等学校卓球選手権大会

2025年5月20日 13時18分

◆日時:4月26日(土)、27日(日)
◆会場:鳥取産業体育館
◆結果:
<男子学校対抗>
【1回戦】米子 0-3 鳥取西
<女子学校対抗>
【Bリーグ】3位(1勝2敗)
米子 0-3 倉吉北
米子 0-3 米子松蔭
米子 3-0 鳥取湖陵

<男子ダブルス>
【1回戦】遠藤・水津 1-3(鳥取城北)

<女子ダブルス>
【1回戦】長谷川・山本 0-3(鳥取西)  
【2回戦】坪内・近藤 0-3(鳥取城北)

<男子シングルス>
【1回戦】遠藤 0-3(鳥取城北)、來海 2-3(鳥取東)

<女子シングルス>
【1回戦】澤田2-3(八頭)、坪内 0-3(鳥取東)
長谷川 0-3(鳥取東)、近藤 0-3(米子東)
【2回戦】山本 0-3(鳥取城北)