【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和4年度 着任式・第1学期始業式・表彰式 

2022年4月7日 17時22分

 4月7日(木) 令和4年度着任式、令和4年度第1学期始業式、表彰式が、第1体育館で、3密を避ける手立てを施し行われました。
 着任式では、12名の先生方が着任されました。校長先生よりお一人ずつの紹介があり、代表の先生から挨拶がありました。新しく着任された先生方と一緒に学校生活を送っていくことを楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いします。

  
  <着任者紹介>            <着任者代表挨拶>

 着任式に続き、第1学期始業式が行われました。校長先生より、2・3年次生に対して、今年度の学校目標や18歳成人のこと、今年度本校が創立50周年を迎えることなどについてお話がありました。新年度のスタートとともに生徒の皆さんも新たな目標を持って学校生活を送ってほしいです。

  
  <始業式 学校長式辞>        <集合や整列も早くできました。>

 始業式後に、3月に実施された令和3年度第33回全国高等学校ボクシング選抜大会兼JOCジュニアオリンピックカップミドル級で準優勝をした川端響喜さんの表彰式を行いました。全国大会で準優勝という成績を収めた川端さんを体育館の皆が大きな拍手で称えました。

  
  <川端さん、おめでとうございました。>

部活動

【弓道部】第68回中国高等学校弓道選手権大会鳥取県予選大会

2025年4月28日 17時55分

◆期間:4月26日(土)~27日(日)
◆会場:鳥取県立武道館
◆結果:
・個人戦:男女とも予選敗退
・女子団体:40射17中 
・同中競射 米子1-2境 第5位(中国大会出場決定)

鳥取市弓道場で4月26日(土)に個人競技、27日(日)に団体競技がありました。個人戦で思ったような結果が出せなかった反省を活かし、翌日の団体戦に挑みました。結果、第5位となり中国大会出場権を掴むことができました。これからも精一杯頑張りますので、応援どうぞよろしくお願いいたします。

弓道部中国予選

【ライフル射撃】令和7年度第9回鳥取県高等学校ライフル射撃競技選手権大会

2025年4月28日 17時51分

◆期間:4月27日(日)
◆会場:鳥取県営ライフル射撃場(南部町)
◆結果:
野田 美優(1年次生)
・10mエアライフル立射60発(女子)優勝
・ビームライフル立射60発(女子) 優勝

2種目とも、6月7(土),8(日)に、つつがライフル射撃場(広島県)で開催される「第10回中国高等学校ライフル射撃競技選手権大会」に出場決定。

【テニス部】令和7年度鳥取県高等学校テニス選手権大会

2025年4月28日 17時46分

◆期間:4月26日(土)、4月27日(日)
◆会場:ヤマタスポーツパークテニスコート
◆結果:
女子シングルス
1回戦 河野百愛2-6(米東)、木村倖逢6-1(境)
・2回戦 木村3-6(鳥東)
※その後の順位決定戦により、木村は県総体第9シード、河野は県総体第19シードを獲得

女子ダブルス
・1回戦 河野・谷本2-6(北斗)
・2回戦 木村・橋本3-6(境)