【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】3年次生 進路講演会

2022年5月17日 13時43分

 5月10日(火) 3年次生は、進路希望別に3会場に分散し、進路講演会が行われました。

【4年制大学・短大進学希望者】
 鳥取大学の尾室真郷特任教授を講師として、視聴覚室で大学・短大進学講演会が行われました。入試における書類選考や面接選考に焦点を当てた内容を中心とし、受験の迫った生徒たちにとても有益なお話をしてくださいました。

  
  <尾室 真郷 特任教授>

  
  <生徒とやり取りをしながら熱心にお話しくだいました。>

【専門学校進学希望者】
 日本海情報ビジネス専門学校の飯塚徹事務局主任を講師として、会議室で専門学校進学講演会が行われました。専門学校進学の意義、進学にかかる費用、専門学校卒業後の就職のことなどについてお話があり、実際の公務員試験適性検査に生徒たちが挑戦する時間も設けてくださいました。

 
 <飯塚 徹 事務局主任>

 
 <公務員試験適性検査に挑戦する生徒>

【就職希望者】
 ハローワーク米子の小西雅彦様と近藤由佳子様を講師として、商業実践室で就職講演会が行われました。7月の求人票受付から出願までの流れや手順、就職試験における面接試験対策、自己理解を深めるために取り組むべきことなどのお話をしてくださいました。

 
 <左より、小西 雅彦 様、近藤 由佳子 様>

 
 <メモを取りながら真剣にお話を聴く生徒たち>

部活動

陸上競技部 県高校総体結果一覧

2011年6月6日 11時54分

期日・場所
5月28日(土)、29日(日)、6月1日(火)
コカコーラウエストパーク陸上競技場
結果
結果は以下の通りです。
三森 貴志 (3-4)100m  12”14
嶋田 陽平 (3-2)100m  12”43
三森 貴志 (3-4)200m  25”33
恩田 竜一 (2-1)200m  24”37
宮里 隆良 (3-1)1500m  4’51”48
宮里 隆良 (3-1)5000m 18’08”35
4×100mR(恩田慶、三森、恩田竜、嶋田)  48”77
4×400mR(恩田竜、三森、嶋田、宮里)    4’06”12
嶋田 陽平 (3-2)走幅跳   5m67
内田 翔太 (3-4)やり投  29m42
加本 千奈 (1-3)100m  15”04
木下 咲紀 (3-1)100m  14”72
羽賀 菜月 (3-3)1500m  6’39”55
原田 利絵子(2-3)400mH 77”25
4×100mR(和田朋、原田、和田愛、木下) 58”00
森田 真由美(3-3)走高跳 1m35 (5位入賞)中国大会出場
和田 愛   (2-2)やり投 18m26

放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト西部地区予選

2011年5月23日 11時53分

期日・場所
5/21(土)
米子コンベンションセンター
結果
3-1 辻村 予選通過 → 県大会へ進出

テニス 県高校テニス春季大会

2011年5月16日 11時52分

期日・場所
4月29日(金)~4月30日(土)
どらドラパーク・米子高専
結果
(女子シングルス)小谷(3年) 1回戦敗退
(女子ダブルス)小谷(3年)・西村(1年) 1回戦敗退
(男子シングルス)板垣(2年) 23位