お知らせ

お知らせ&行事
最新の記事

日誌

SSH関連事業 廣井孝弘先生 講演会

2018年5月10日 12時39分

アメリカブラウン大学惑星地質学科上級研究者の廣井孝弘先生をお招きし、「はやぶさ・はやぶさ2と宇宙創成の神秘」をテーマに講演会を行いました。詳しくはこちらをクリックしてSSHのページをご覧ください。

生命科学コース1年次生 大山合宿

2018年5月8日 12時14分

平成30年4月18日(水)から20日(金)までの3日間、生命科学コースの1年次生40名が、大山ビューハイツにて大山合宿を行いました。



18日(水)は、本校スクールカウンセラー足立圭美先生によるエンカウンター、本校田中宏校長による講話をおこないました。エンカウンターでは、クラスメイトとの親睦を深めこの三日間の合宿をより楽しく、より学びを深めるきっかけを作ることができました。校長講話では、米東生として成長してほしいこと、また未来を拓く人財として本校で学んでほしいことなどの内容でした。







19日(木)は鳥取大学新規医療研究推進センター 研究実用化支援部門 植木 賢教授の講演、大山自然観察会指導員の方々に指導いただき野外体験実習を行いました。植木教授の講演では、医療とイノベーションをテーマに話を伺い、発明に必要な4つのスキルについて学ぶことができました。野外体験実習では、グループごとに植物、鳥、昆虫の3つのテーマに分かれ、指導員の方から聞いた話をもとに実験や調査を試行錯誤しながら行いました。



最終日の20日(金)には、野外体験実習で学んだことを、各グループがレポートとしてまとめ、プレゼンテーションソフトを使い、発表を行いました。
生徒は、普段経験できない貴重な体験を通し、大きく成長できました。
この経験が今後の学校生活の大きな糧になることを期待しています。

春季遠足

2018年4月23日 15時36分

4月19日(木)、春季遠足が実施されました。
 
1年生は、弓ヶ浜公園、2年生は福市遺跡公園、3年生は清水寺を目的地に出発しました。

往路では、体力に余裕もあり、快調に歩いています!
 

少し気温も高めでしたが、春らしい天気でした。
 

目的地に到着した後は、生徒のみなさんは昼食をとったり、探検をしたり、自由な時間を楽しんでおられました。

上の2枚の写真は、3年生(清水寺)の自由時間の写真です。
 

 
平成30年度 春季遠足は、天候にも恵まれました。
遠足にあたって、お寺や施設の方や一般の方にもご理解とご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
 
新しいクラスメイトと、学校外で時間を共有しながら親睦を深めていってくれたのなら嬉しいです。

應援練習

2018年4月23日 14時52分

4月11日(水)~17日(火)の期間、本校伝統の学校行事である應援練習が行われました。


應援練習は、應援團と吹奏楽部を中心に、新入生を対象に行われます。
 

應援練習では、校歌の練習に始まり、『黒鉄の力』、『北風荒き』、『松の緑』の歌の練習、『コール米東』(慶應義塾大学より)、『スパークリングマーチ』(早稲田大学より)、『サンライズマーチ』(東京大学運動会應援部より)などやエールの練習を行いました。
 

新入生は、應援練習が1日1日重ねられていくほど、大きな声ではっきりと校歌を歌えるようになっていきました。

SSH講演会 廣井孝弘氏 「はやぶさ・はやぶさ2と宇宙創成の神秘」 御案内

2018年4月17日 15時56分



このたび本校を会場に、SSH講演会を開催することにいたしました。

 隕石と小惑星の鉱物分光学研究の第一人者であり、日本の惑星探査ミッション「はやぶさ」「かぐや」「はやぶさ2」に共同研究者として参加しておられる米ブラウン大学惑星地質学科上級研究員廣井孝弘先生をお迎えし、「はやぶさ・はやぶさ2と宇宙創成の神秘」をテーマに、先生が30年間研究されてきた隕石と小惑星のつながりの研究と、それが如何にはやぶさ計画に生かされてきたか、そして、はやぶさ2への期待についてご講演していただきます。


今回の講演会は保護者の方も参加可能です。
ご多用中ではございますが、惑星科学から見た宇宙創成の神秘と、未来の科学の方向性について知るよい機会と存じますのでご出席くださるようご案内申し上げます。 

日 時 :平成30年5月8日(火) 16:00~18:00
会 場 :米子東高等学校 地学・物理教室
申込方法: 学校で配布されている申込書に記入し,4月27日(金)までに生徒を通じて教育企画部まで提出してください。

校舎改築の近況お知らせします

2018年4月17日 12時40分

校舎改築の近況をお知らせします。
 
整備が進められていた、駐輪場・駐車場ですが、4月中旬に完成し、使用できるようになりました。
 

 

こちらが駐輪場です。かつての第2体育館があった場所です。
第1グラウンド横に設置されており、大半の生徒がこちらに駐輪します。
 

こちらが駐車場になります。
 
左奥に見えるのが、米東文化ホールです。
この写真は、かつてプールがあった場所です。
 
校舎改築も、あとわずかになりました。
 
その他の写真も、左の
「校舎改築」のページに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

認定こども園ベアーズの子どもたちと硬式野球部の交流会

2018年4月17日 12時23分

本校硬式野球部は、保育園児や小学生との野球交流会を定期的に行っています。
先日は、認定こども園ベアーズの子どもたちと交流をしました。
 

これまでにも、何度も交流会をしており、お兄ちゃん・お姉ちゃんに会えるのを子どもたちも楽しみにしていてくれたようです。
 

 
一緒に体操や鬼ごっこをしたり、ボールを使ってキャッチボールやボールを打ってみたり…。子どもたちも元気よく笑顔で遊んでくれていました。
 
本校野球部員も、遊びの企画を考案し、現場でも生徒だけでしっかりと運営していました。
このような取り組みを、本校野球部員は行っております。
今後とも、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

表彰式(ボート部の活躍)

2018年4月11日 16時13分

4月9日(月)、平成30年度 1学期始業式の後、表彰式が行われました。
 
先日開催された、第29回全国高等学校選抜ボート大会において、
本校ボート部の寺井昇平さん(3年)が男子シングルスカルの部優勝
権代優里さん(3年)・永見千佳子さん(3年)が女子ダブルスカルの部で第3位に入賞されました!!
 

入賞された3名に表彰状が授与されました。
 
 
その後、ボート部の勝利を祝って、應援團による演舞を先頭に、全校生徒で凱歌『松の緑』を歌いました。
 
御活躍された生徒の皆さんの努力を心より誇りに思います。
今後も生徒の皆さんの御活躍を願っています!