お知らせ

令和7年度会計年度任用職員(SSH事務補助)の募集について

以下のとおり職員を募集しますので、期限までに必要書類を提出してください。詳細は別添要項のとおりです。

1採用期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

2採用人数 1名

3募集締切 令和7年2月20日(木)※郵送の場合も必着

4採用試験 令和7年2月25日(火)受付午前9時まで

R7募集要項(事務補助SSH).pdf

採用試験申込書.pdf

      

日誌

全国英語弁論大会表彰・GSC広島修了証書授与式

2023年1月18日 12時18分
報告事項

令和5年1月12日(木)本校応接室において、第12回上智大学全国高校生英語弁論大会ジョン・ニッセル杯の表彰式とグローバル・サイエンス・キャンパス(GSC)広島の修了証書授与式が行われました。

令和4年11月19日(土)に開催された第12回上智大学全国高校生英語弁論大会ジョン・ニッセル杯本選にて、磯貝 咲文さん(3年)が"For a Brighter Future"というタイトルのスピーチを発表し、見事3位に入賞しました。

光公害の問題を扱った内容で、「明るい未来のためにより暗い夜をめざそう」とユーモラスに締めくくったスピーチは上智大学の下記サイトにてご覧いただけます。

https://ocw.cc.sophia.ac.jp/lecture/20221120highschool/

2

また、大林 杏紅さん(2年)にGSC広島修了証書が授与されました。

大林さんは、令和4年11月22日(火)~24日(木)に台湾で開催されたGSC広島国際学会発表に参加しました。

この学会は、GSC広島jumpステージプログラムの1つであり、1年次生の夏から参加してきたGSCプログラムの総まとめでした。台湾で開催された学会では、ポスター発表を通じて、研究者や台湾の高校生との間で研究交流が行われ、大変有意義な経験になったようです。大林さんの1年半の活動に敬意を表すとともに、今後この経験を活かして国際的視野を持ち、活躍してくれることを期待しています。

このような機会をいただいたGSC広島の皆様に心から感謝いたします。

1