お知らせ

SSH イベント案内
SSH関連のイベント案内が、教務室前に掲載してありますので、興味のある方はぜひご確認ください。


SSHニュース

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)令和4年度研究成果発表会

2023年2月20日 15時46分
報告事項

令和5年2月16日(木)、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)令和4年度研究成果発表会が開催されました。一昨年は大雪で短縮開催、昨年はコロナ禍で中止となりましたが、今年は3年ぶりに通常開催ができました。

各教室では、「課題探究」の授業で研究してきたテーマについて1年次生78グループがポスター発表、2年次生107グループが口頭発表を行い、生徒同士の質疑応答や教員による審査も行われました。

IMG_7620

IMG_7544

多目的ホールでは、2年生の代表8グループがコンテスト部門に参加したほか、3年次生による英語研究発表、鳥取西高等学校、岡山県立津山高等学校の皆さんによる研究発表、自然科学部のSSH沖縄研修報告も行われ、審査員であるSSH運営指導委員の先生方や聴衆生徒からの質疑に答える熱い会場となりました。この様子は希望された学校にもZoomで配信されました。

IMG_7680

最後は代表生徒の口頭発表「野生メダカと改良メダカの群れ行動の比較」を多目的ホールより各教室にZoom配信し全生徒が視聴しました。

代表生徒である大林 杏紅さん(2年)は1年次から広島大学が主催する「GSC広島」に参加して研究を深め、本年度はオーストラリアの高校生との研究交流や、台湾現地での国際学会へも参加しました。発表・質疑応答ともに代表にふさわしい発表でした。

IMG_7696

IMG_7703

閉会式ではコンテスト部門の上位が発表され、古田 匠吾さん、足立 涼輔さん、濵田 翔さん、前澤 拓人さん(全員2年)による「累乗数の位の数の循環について」が1位を受賞しました。

全体講評では運営指導委員長の鳥取大学理事・副学長 田村 文男氏より講評と数量化やデータ化の重要性について御助言をいただきました。

今回の発表での御指導・御助言を今後の探究活動にいかしていきたいと思います。