お知らせ

SSH イベント案内
SSH関連のイベント案内が、教務室前に掲載してありますので、興味のある方はぜひご確認ください。


SSHニュース

島原高校とのオンライン交流(SSH課題探究・沖縄研修)

2025年9月12日 16時33分
今日の出来事

令和7年9月5日(金)、SSH沖縄研修に向けて、探究活動でメダカの研究を行っている2年次生3名に1年次生4名が加わった「メダカ班」が、長崎県立島原高校の生徒とオンライン交流を行いました。

オンライン交流会A

島原高校は、8月に行われた第27回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会において「Kazusa型メダカにズームイン!~島原半島に生息するKazusa型メダカの生態的特徴の解明~」と題してポスター発表を行いました。本校メダカ班は、島原高校の研究目的や手法などを自らの探究活動の先行研究として学びたいと考え、今回のオンライン交流が実現しました。

当日は、相互に研究内容を紹介した後、質疑応答をしたり研究を相談したりするなど、科学的な検証方法について討議するだけでなく、地道に観察や記録をとるなど孤独に研究を進めなければならない状況を励まし合う良い機会になりました。参加した生徒は「実験方法だけでなく今後の展望や研究背景など、参考となるものばかりだった。今後の探究に生かしていきたい」と抱負を語ってくれました。

今回の交流会のような生徒主体の機会が盛んになることを期待しています。

島原高校の生徒の皆さん、先生方ありがとうございました。