米西トピックス

教育長表彰

2018年7月20日 14時01分
その他



3年生の入江聖奈さんと林原萌香さんが教育長表彰をうけました。

二千人壁画を作りました

2018年7月20日 13時31分
その他



7月16日、今年も、生徒・保護者・教員で協力して二千人壁画を完成させました。

7月8日(日)進研模試について

2018年7月7日 16時28分


7月7日16時40分現在
7月8日(日)も伯備線は運休予定のようですが、進研模試は実施する予定です。
登校手段がなく、登校できない生徒には別日に受験できるようにします。

7月8日実施進研模試について(英検受験者へ)

2018年7月6日 11時48分
お知らせ

7月8日(日)英検二次試験を受験する人は、二次試験を優先してください。
午前に二次試験が終了した生徒は、午後学校に登校し模試を受けることができます。

英検二次試験を受けてから登校してきた生徒は、まず進路指導室に立ち寄り
指示を受けてください。

本日(7月6日)の日程について(授業打ち切り)

2018年7月6日 10時10分

 JRより米子駅発:山陰本線東行きおよび伯備線は11時台発の列車で運行を取りやめるとの連絡がありました。
 これにより授業は10時で打ち切りとし、生徒は下校します。
 
 本日、明日に予定されていた模擬試験の日程も変更します。
 1.2年生は8(日)に実施
 3年生は8(日)、9(月)に実施とします。

伯備線を利用して通学している人へ

2018年7月6日 05時50分

本日(7月6日)朝、普段利用している列車は運休となるようです。
その次の列車は、運行するようですからその列車で通学してください。
その際、学校への連絡は不要です。
登校後に、担任の先生に報告してください。

台風接近時等の対応について

2018年7月3日 08時35分

7月4日(水)に台風が接近する可能性があります。
日程を変更する場合は朝6時30分までに、このHPに掲載しますので確認してください。


 公共交通機関の遅延等が生じたときの生徒の登校について
朝、安全な登校手段がないときは、自宅で待機してください。

午前10時までに状況がよくならない場合は、終日自宅学習をしてください。
公認欠席の扱いをします。

保護者対象進路セミナー開催

2018年6月24日 13時57分
その他


6月24日(日)保護者対象の進路セミナーを開催しました。
140名を超える保護者の方が来校され、暑い中でしたが、
本校進路指導主事の話に耳を傾けておられました。