4月からの町立学校におけるマスクの着用及び入学式の対応について
2023年3月23日 11時24分3月20日の鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料において、「県立学校におけるマスク着用等の見直しについて」が示されました。
つきましては、4月1日以降は町立学校においても次の対応をとることになりました。
・児童生徒…マスクの着用は求めないが、活動場面に応じて適切に選択
・教職員 …学校教育活動継続の観点から、当面の間、原則として勤務中はマスク着用
また、県に確認したところ、県が示す市町村立学校用新型コロナウイルス感染症予防ガイドラインは、今年度末を目途に改訂されるとのことでした。
本町では、県が示すガイドラインの改訂に準じてマスクの着用等の感染対策について見直していく予定です。
入学式等のマスクの着用については、市町村立学校用のガイドラインが改訂されていないこと、卒業式と同様に学校の規模等によって着用の有無が変わってくる可能性があることなどから、現時点で判断することが難しい状況にあります。
つきましては、入学式でのマスクの着用については、4月7日(金)ごろまでに、東郷小学校のホームページ及び湯梨浜町のホームページにてお知らせしますのでご了解ください。