授業研究会
2024年6月13日 14時48分東郷小は、11月8日に開催される中国・四国家庭科教育研究大会において、学習公開を行います。生活科・総合的な学習の時間・家庭科で、体験活動を中心に、家庭・地域と連携して学習を進めています。
今年度第1回目の授業研究会を12日(水)に行いました。5年2組の家庭科「整理・整とんで快適に」、6年1組の家庭科「チャレンジ クリーン大作戦」の学習公開を行いました。島根大学 准教授 鎌野先生、河北小学校 冨山先生、東部教育局 渡繪指導主事と中部地区小学校の家庭科部員の先生方にもお越しいただき、助言をいただきました。
先生方は、児童に力を付けるため、繰り返し授業を見直し、手直しをして、実践を行っています。
6年生は、どんな方法できれいにできるか、試します。
さすが6年生。タブレットの操作も上手です。
5年生は、片付けのコツを考えながら、整頓をしています。
ビフォー・アフターを比べてみます。
たくさんの助言をいただきました。ありがとうございました。今後の学習に生かしていきます。