あいさつ
2024年7月18日 14時37分毎日、計画委員会の子どもたちとあいさつ運動をしています。全校のお手本になるように意識して取り組んでいます。17日(水)には、民生児童委員さんと更生保護女性会さんも一緒にあいさつ運動をしていただきました。
あいさつ運動の締めくくりは、みんなで声出しをしています。一人ずつ「おはようございます」と言い、最後は全員で言っています。私は、応援団みたいだなあと思っていますが、ずいぶん前からの伝統みたいです。
とっても気持ちの良い声で、それを見られた委員さんが思わず拍手をされました。そして、「子どもたちからパワーをもらいました。」と帰っていかれました。
あいさつは、人と人をつなぐパワーを持っていますね。