10月全校朝会、ゆりはまアイス
2024年10月4日 14時07分始めに、表彰を行いました。9月30日の東伯郡陸上大会に出場し、たくさんの入賞がありました。
次に、校長から北原白秋の「ひとつのことば」を紹介し、「ことば」について話をしました。
「言葉は心を表している。イライラしていると乱暴な言葉になる。やさしい言葉を使うとうれしくなる。何気なく使っている言葉が相手を傷つけていることもある。だからこそ、相手を思って言葉を使いたい。優しい言葉、聞いていて気持ちの良い美しい言葉があふれる東郷小学校にしていこう。」と話しました。
最後に、今月の生活目標について話がありました。
今月は、「言葉づかいに気をつけよう。」です。
各学級で頑張ることを話し合い、取り組みます。
湯梨浜町制施行20周年を記念して、「ゆりはまを愛すプロジェクト」事務局より給食に地元食材を使った「ゆりはまアイス」を提供していただきました。東郷小は、梨アイスでした。とてもおいしくいただきました。