日誌

プール掃除、救急救命法・プールの安全についての研修

2025年5月27日 12時52分

 いよいよ水泳学習が始まります。先週、プール掃除を全校で行いました。

全校がプール掃除を行う前日に、安全に掃除ができるように6年生と職員が掃除をしました。

低学年は、小プールをきれいにしています。

3年生以上は、大プールを掃除します。

次の日、担任からの熱いメッセージが黒板に書かれていました。

いろいろな場面で、最高学年としての自覚が深まります。

 26日(月)には、救急救命法・プールの安全について研修しました。水難事故等がないように細心の注意をします。

実際に職員がプールに沈み、見えにくさを体感しました。プールのどの位置で児童を見ていくのが良いかについて学びました。

事故の未然防止について、安全確保のバディなどを学びました。 安全に留意し、水泳学習に取り組みます。