日誌

7月全校朝会

2025年7月3日 12時58分

   はじめに、表彰がありました。

○東伯郡陸上競技選手権大会

・4年男子100m 第1位河本蒼士さん 第2位中山友さん

・小学共通女子800m 第1位佐藤羽海さん

○倉吉市陸上競技選手権大会

・小学共通女子800m 第1位村岡心和さん

   次に、校長から「そろえる」という話をしました。

雑巾やくつがそろってきました。「そろえる」ためには、止まって見ることが大事で「落ち着いた行動につながる」と話しました。

   さらに、「レベルをあげていこう」と話しました。くつをそろえることも下足箱だけでなく、船上山宿泊学習でのくつのそろえ方を紹介し、いつでもどこでもできるようになろうと伝えました。そして、名札、宿題、チャイム席、筆箱鉛筆5本などもできているか振り返って1学期をしめくくることを話しました。

 最後に、今月の生活目標「そうじはだいじ」について、話がありました。

早速、名札が着いているか確認していました。

教室にも話したことが書かれていました。

こうやって、校長が話したことを再度確認しています。だからこそ、子どもたちに浸透していきます。さすがです。

長休憩に「暑さ指数が高いため、外遊びはできません。」と放送がありました。このところ、厳しい暑さです。