「We Love とうごう」灯籠づくり、浪人踊り
2025年7月18日 12時27分7月20日(日)に、水郷祭が開催されます。子どもたちにとっては身近な地域の祭りです。その祭りに灯籠づくりや浪人踊りで関わっています。
6年生は、ゲストティーチャーに指導してもらいながら、灯籠づくりをしました。
板の真ん中に釘を打ち、四隅に割り箸を打ち込みました。その後、あらかじめ好きな絵を描いておいた紙を板にぐるりとかぶせ、友だちと協力しながら仕上げました。
この灯籠は、水郷祭の時に東郷池に流される予定です。
ゲストティーチャーさんが、進んで片付けまで手伝う6年生に、とても感心しておられました。さすがです。
また、東郷浪人踊保存会からお誘いを受け、希望者が練習に参加しました。丁寧なご指導のもと、子どもたちは、見る見る間に上達していきました。本番が楽しみです。
これからも地域の伝統を受け継いだり、地域の中で自分に何ができるか考えたりすることができる子どもたちになってほしいです。
合言葉は、「We Love とうごう」です。