3学期始業式
2022年1月6日 16時49分 明けましておめでとうございます。
体育館で児童の顔を見ながら今年初めの始業式を行いたかったのですが、新型コロナウイルス感染症がおとといから鳥取県にも入ってきたため、急きょ校内放送での式としました。
校長より、これからも引き続き、マスク・手洗い・換気の徹底をしていくこと、3学期には次の3つの大事な意味があることを話しました。
①3学期は1年間の学習のまとめをする学期
②3学期は次の学年に向けて、6年生は中学校の進学に向けて、心の準備をする学期
③3学期は1年間の成長を確かめる学期
みんなが明るく元気で力を伸ばしていってほしいと思います。そのためにも、早く学校生活のリズムにもどすよう、早寝早起き朝ごはんを励行し、毎日の体調を整えてほしいと思います。
最後に、6年生が登校後にさっそく雪かきのボランティアをしてくれました。新年早々温かい気持ちになりました。