3年次の「造園技術」で竹垣作成中です
2021年11月22日 08時19分3年次の造園技術で1年間の学習の成果として、学校正面入り口横と弓道場の横に竹垣作成しています。
3年次の造園技術で1年間の学習の成果として、学校正面入り口横と弓道場の横に竹垣作成しています。
11月17日(水) 特定非営利活動法人ハーモニーカレッジの中野裕道事務局長を講師に招き、2年次「生物活用」と「青谷学D(農業・漁業・林業グループ)」の生徒が乗馬療法体験学習を行いました。
バイタルサイン(生命徴候)の一つである血圧測定の実習をしました。
図書館だより(2021.11)はこちら![]()
![]()
図書室
本校の理科の教員が、11月17日(木)中高連携で、鳥取市立南中学校にて出張授業をさせていただきました。
1年次「音楽Ⅰ」では逢鷲太鼓連の石田昇さんをお招きし、和太鼓の授業を行いました。
11月18日(木)、鳥取市立東中学校2年生の生徒8名が、本校を訪問してくださいました。
11月17日(木) 青谷学Bの文学歴史グループは弥生土器づくりを体験しました。
11月17日(水)、発展現代社会の授業で青谷駅から学校までの通学路の清掃を行いました![]()
1年次では、障がい者差別の問題について学習しました。