「菖蒲綱引き」への参加 2018年6月11日 09時25分 6月10日、青谷町の灘町で行われた伝統行事「菖蒲綱引き」に生徒会執行部4名と卓球部5名の生徒が参加しました。 続きを読む 江戸時代から伝わる伝統行事「菖蒲綱引き」は、五月節供の綱引き行事です。菖蒲(しょうぶ)、茅(かや)、蓬(よもぎ)を材料に綱を編み込むところから始まり、完成した綱を持って1軒1軒町内のお家を回りました。それぞれのお家の前で真剣勝負の綱引きをしました。お手伝いをさせていただき、地域の伝統行事を体験することができました。 閉じる