【全校集会】
授業に先立ち、全校集会で「新型コロナウイルス感染防止」にかかる心構えや様々な対策について小川校長が講話を行いました。
「一人ひとりがやるべきことをしっかりやり、自分の命はもちろんのこと、友達の命、家族の命、すべての人々の命と社会を守ろう」とのメッセージを伝え、学校や一人ひとりが行う対策を説明しました。生徒たちの表情も真剣で、この危機を全員で乗り越えていこうという決意を固くしました。
保護者の皆様には、配布文書やホームページでご確認のうえ、ご理解とご協力をお願いします。

【制服着こなしセミナー】
本校の制服をお世話になっている山陰菅公学生服株式会社の方を講師としてお招きし、1年次は「制服の必要性」、2年次は「セルフプロデュ―スの必要性」、3年次は「社会に出て役立つ極意」をテーマに、一般社会で信頼される制服の着こなし方を学びました。
1年次では、「制服はオフィシャルウエアであり、個人の満足ではなく、他者が見てどうかが問われる。人の第一印象は、6秒で決まり、とりわけ、服装や外見がその最大の要素である」といったお話もしていただきました。
特に、襟元のVゾーンは大切ですね。ネクタイやリボンをしっかり結び、青谷高校の制服を、誇りを持って、美しく着こなしましょう。
