重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

5年 社会見学に出発

2020年10月16日 09時09分

朝からきれいな青空が広がり、爽やかな空気に包まれています。
遠見山がとても美しく、輝いて見えます。


さあ、今日は5年生の社会見学があります。
玄関前に集合して、元気よく出発です。

人と出会い、よく見聞きして、
「じっくりと、社会を見て」ほしいと思います。


いつもお世話になる 八頭町スクールバス です。
いろんな学年が、社会見学や校外学習にどんどん出かけられるのも、このバスのお陰です。
地域学習の充実のために、今後ともよろしくお願いします。

マラソンの試走

2020年10月15日 13時20分

29日のマラソン大会に向けて、高学年がコースの試走をしました。
天候にも恵まれて、ちょっと肌寒いくらいの絶好のマラソン日和です。

小坂先生が、ちょうどいいペースでリードしています。
一生懸命についていく表情が、とてもGOODです!


参加した全員が、粘り強くがんばってゴールしました。
一人一人が目標を持って、マラソン大会に向けて練習に励むと思います。
大会当日の「真剣に燃える姿」を期待しています。

鉄棒に挑戦 1年生

2020年10月15日 10時41分

業間休けいに、1年生が鉄棒をがんばっていました。
猛練習しているのは、さか上がりです。
何度も飛びついて、足が上がってきました。
もうすぐできるよ!



コスモスがきれいに咲いています。
その中を黙々と「虫さがし」をしている子が…。
「自分の道を行く」これも大事なことですね。

下校風景

2020年10月14日 15時20分

雨が降って、少し肌寒くなってきました。
今日の下校風景を紹介します。
まだまだ半袖でがんばっている子も見られます。
「無理をせんでよ」と声をかけておきましたが…。

大事な朝の会

2020年10月14日 09時08分

各教室の朝の様子を見てきました。
1日のスタートを切る「朝の会」は、子どもたちの元気とやる気をアップさせるためにも、とても大切にしたい時間です。
今日も、工夫を凝らした活動をしていました。