重要

ミニバスケットボール交流大会 女子の部 準優勝

2016年5月18日 18時47分

 平成28年5月14日に開催された、中部地区スポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会の女子の部において、羽合ミニバスケットボールスポーツ少年団が、準優勝しました。選手たちが明るい笑顔で、校長室に報告に来てくれました。おめでとうございます。

応援団結成!

2016年5月17日 18時05分

 来週末の運動会に向けて、今日は応援団の結団式を行いました。
4・5・6年生から立候補を募って結成され、みんながやる気いっぱいです。

 始めに、校長先生から「応援は、運動会を盛り上げる大切な役目です。」とお話がありました。
 

 その後は赤組と白組に分かれて、自己紹介をしたり、応援団長の決意表明を聞いたりしました。
 

 応援団長への視線も、話の聞き方も、大変すばらしかったです。
初めての集合でしたが、優勝へ向けて、団員の心が1つになっているようでした。

 これから、毎日昼休憩に練習をしていきます。
本番の活躍も楽しみです。

ありがとうございました。

2016年5月15日 09時45分

 今日は、今年度1回目の親子環境整備作業を行いました。

 保護者の方や、5・6年生の児童が、朝早くから集まってくださいました。






 集まった草は、軽トラック6台分にもなりました。
シルバー人材センターの方が、運んでくださいました。


 多くの方に支えられて、わたしたちの羽合小学校が、ますます美しくなりました。
2週間後の運動会では、子どもたちが、十分に力を発揮できると思います。
本当にありがとうございました。

とっとり学びサイト

鳥取県教育委員会が開設している「とっとり学びサイト」です。
学習に役立つ情報をたくさん集めています。

https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/platformst

本サイトは、対象者限定のサイトです。

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/