ゆめに向かって
2016年2月2日 12時05分 3年生の教室前の水槽では、ぐんと大きくなったサケの稚魚が元気に育っています。放流に向けて丈夫に育つよう、こどもたちが世話に励んでいます。
さて、4時間目、4年生の教室は道徳の授業中
次々に発言が続きます。なんの授業かな?
今日の授業はフィギュアスケートの羽生弓弦選手の話「ゆめに向かって」の学習です。
自分の体験もしっかりお話しできました。
聞く姿勢を意識して、人の話をしっかり受け止める授業でした。毎日の一コマ一コマの学習が自分の未来に続いています。今の頑張りがゆめに向かう一歩一歩です。うれしい授業。