ひまわり分校校舎

お知らせ

 


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

そのほかの更新

学校日誌

なかよしあそび「みんなでやってみよう!~あめであそぼう~・~がっきをつくろう~」(幼稚部)

2024年6月5日 13時01分

今回の「みんなでやってみよう!」は、「あめであそぼう」です。

傘や雨がっぱ、長靴を身に着けて準備万端。

傘をさしたり、テントの中に入ったりして、目で耳で体で雨を体感しました。雨だれを洗面器で受け止めたり、自分たちで水たまりを作ったりして全身で楽しみました。「ざあざあってきこえるよ!」、「さむいなぁ」と思い思いに雨を感じていました。

次は、「がっきをつくろう」で、レインスティックという楽器を作りました。

まずレインスティックを分解して、中に何が入っているかな?どうやって音が鳴っているのかな?と調べました。子どもたちは、「豆が出てこないようにしっかりテープでとめよう」、「ざーざーと雨みたいな音がするね」と発見したり、工夫したりしながら作りました。

あいことばは、「やってみよう!」

わからなかったこともやってみよう!やりたいことやってみよう!

次はどんなことをやってみようかな??

IMG_6238 IMG_6191 IMG_6180 IMG_0684 IMG_0699