ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

     7月23日(火)~8月26日(月) 夏季休業日

新着情報

学校からのお知らせ


鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(看護師)の募集について


鳥取県立特別支援学校会計年度任用職員(看護師)を募集します。

関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

詳細は、メニュー「事務室から」の「募集要項(看護師)」を参照してください。


【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


ホット、はっと、ショット

1学期終業式

2024年7月22日 16時30分

IMG_2372  IMG_23781

IMG_2388  IMG_2391

IMG_2406  IMG_2437

 本日、1学期終業式を行いました。校長先生から、1学期を振り返っての話やオリンピック・パラリンピックについてのクイズ「夏休みにいろいろな体験をしよう」を交えての話がありました。そして、各学部代表の児童生徒が1学期にがんばったことを発表しました。

その後、8月10日(土)に東京で行われる、「ボッチャ甲子園全国大会」に出場する選手の壮行会を行い、みんなで拍手をして送り出しました。

選手の健闘を心よりお祈りします。

2学期始業式に全員が元気に登校するのを楽しみにしています。

小学部 「大きく育ったよ。」

2024年7月22日 13時00分

IMG_1510 

IMG_1554 

IMG_1772

 本日、1学期の終業式を迎えました。学部の代表幼児児童生徒が、今学期の頑張りを発表し、お互いの成長を喜び合いました。また、この1学期、小学部の児童が植え、お世話をした野菜も大きくなりました。日々の成長を観察し、収穫の喜びも体験することができました。

梅雨を楽しもう

2024年7月19日 08時30分

IMG_4401

IMG_7816

IMG_7827

IMG_4409

 高等部2・3組の7月の生活単元学習のテーマは“将来の生活”。その中で、具体的に卒業後を見据えた様々な学習に取り組んでいます。例えば、現場実習に出かけたり、創作活動を通して外の世界に視野を広げたり、集団の中で余暇活動を楽しむための社会性や技術を学んだりしています。写真は、余暇活動でボッチャに取り組んでいる様子です。生徒たちはそれぞれの球の転がし方を模索しながら楽しんでいます。「SwitchBot」というスイッチをオン/オフできるスマートスイッチをボールの発射装置として応用したりもしています。アイデア次第で世界は広がる!

小学部 生活単元学習「夏を楽しもう~ころがしアートDEうちあげはなび」

2024年7月18日 08時30分

IMG_2719

IMG_2745

IMG_9167

  絵の具をつけた模造紙の上でビー玉やカラーボールを転がしながら模様を付けました。ビー玉などが転がる様子に注目したり、転がる音に少し驚いたり、出来上がった模様をじっと見たりといろいろな姿が見られました。

中学部2年 家庭科実習

2024年7月17日 08時30分

IMG_1089 

 中学部2年の家庭科の学習では、布を使った作品作りをしています。ミシンでの慣れない作業にドキドキしながら、慎重に針を進めていきます。一つは自分用に、もう一つはプレゼント用に作っています。完成が楽しみです。

梅雨を楽しもう

2024年7月16日 08時30分

IMG_2546

IMG_2553

IMG_2580

IMG_2563

 幼稚部では、6、7月に「梅雨を楽しもう」という保育をしており、梅雨をいろいろな感覚を通して感じました。例えば、ビーズを缶に落とした音やレインスティックで雨の音を聴いたり、霧吹きの水を身体の一部にあてて雨を感じたりしました。また、「かえるののどじまん」というお話のブラックライトパネルシアターをしました。登場するかえるたちは蛍光色で塗ってあるので、暗くした部屋でブラックライトをあてると周りから浮き上がったようにはっきり見えます。明るい部屋では注目することが難しい子どもも、色鮮やかなカエルが目の前に表れると、目の動きを止め、じっと見つめる姿が見られました。

中学部・高等部合同音楽

2024年7月12日 08時30分

IMG_1355 

IMG_1385 

 4月から中学部1組、高等部1組で合同音楽を行っています。リズムに合わせて肩たたきする活動では、4人の生徒が回数を重ねるうちにお互いを意識したり、ピアノの音をよく聴いたりして、息が合うようになってきました。器楽表現では、音楽室にある様々な楽器に触れ、感じたままに演奏したり、仲間の演奏を聴いて合わせたりしました。

2学期も合唱や合奏があります。音楽室から楽しい歌声や合奏が聴こえてくるのが楽しみですね。

中学部1組 自分の得意・苦手を知ろう

2024年7月11日 08時30分

IMG_2907 

IMG_2900 

 中学部1組では、スクールカウンセラーの先生と学習に取り組みました。この日は「自分の得意・苦手を知ろう」をテーマに学習をしました。自分の得意なことや苦手なことを考えたり、図を使って友だちと共有したりしました。学習を通して、自分のことをより深く知る機会となりました。生徒同士で、「○○が苦手なんだね」、「○○が苦手って書いてあるけど、そんなことないよ」など、相手を思いやった関わりが見られました。

わくわく体験で南国気分

2024年7月10日 08時30分

IMG_2372

IMG_6263

IMG_6284

IMG_6293

 7月2日(火)に、わくわく体験でフラダンスをしました。衣装を身にまとって、花のレイをつけると、一気にぱーっと華やいだ雰囲気になり、多目的ホールがあっという間に南の島に・・・。

フラダンスを踊ったり、楽器を鳴らしたり、果物の香りを楽しんだり。中でも普段なかなか触れることがない、「ココナツ」の香りには、子どもたちの笑顔も輝きました。

広げよう!私の世界

2024年7月9日 08時30分

IMG_3856 

IMG_4619 

 高等部2組・3組は、6月末から7月にかけて合同で生活単元学習を行っています。「広げよう!私の世界」と題して身の回りの自然物を教師と一緒に探し、触れたり匂ってみたり五感を活用して花や木の実、葉などを集めました。今後は自然物の形や色をいかしながら制作活動に取り組み、17日の参観日で完成作品を披露予定です。

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved