未来への扉(中学部自立活動)
2015年11月13日 17時15分
11月から自立活動では「未来への扉」と題し、保健室の先生に協力していただきながら健康をテーマにして学習を進めています。
先日は病院の種類や病院の情報を得る方法について知り、実際に新聞やタウンページを使って調べる活動をしました。今後は薬の
種類や病院受診の際に気をつけること、自分の気持ちのコントロールの仕方についても学習していく予定です。
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・みみだよりを更新しました。 |
9/ 5 |
・分校だよりを更新しました。 | 7/23 |
・キャリア通信を更新しました。 | 7/17 |
・みみだよりを更新しました。 | 7/11 |
・分校だよりを更新しました。 | 5/13 |
・みみだよりを更新しました。 | 5/ 8 |
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
11月から自立活動では「未来への扉」と題し、保健室の先生に協力していただきながら健康をテーマにして学習を進めています。
先日は病院の種類や病院の情報を得る方法について知り、実際に新聞やタウンページを使って調べる活動をしました。今後は薬の
種類や病院受診の際に気をつけること、自分の気持ちのコントロールの仕方についても学習していく予定です。