交通安全教室
2022年4月21日 15時27分4月20日、交通安全教室を開きました。各学部で安全な歩行の仕方について子どもたちに説明をした後、校外に出かけ、左右の安全確認等、危険から身を守るための方法やポイントを体験的に指導しました。「止まる・見る・手をあげて渡る」ことがみんな上手にできていました。 |
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
4月20日、交通安全教室を開きました。各学部で安全な歩行の仕方について子どもたちに説明をした後、校外に出かけ、左右の安全確認等、危険から身を守るための方法やポイントを体験的に指導しました。「止まる・見る・手をあげて渡る」ことがみんな上手にできていました。 |