手話学習会
2024年4月17日 14時36分4月17日(水)に今年度はじめての手話学習会がありました。
鳥取県聴覚障害者協会理事長の下垣彰則さんを囲んで、保護者や早朝子ども教室の支援員の方など13名で行いました。
名前や好きなことなどを手話で自己紹介したり、質問したりする活動を通して、楽しく手話を学ぶことができました。
参加した方からは、「とても楽しく学べた。」「次回が、楽しみ!」という感想があがりました。
次回は、5月8日(月)に行います。
◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。
・分校だよりを更新しました。 | 4/14 |
4月17日(水)に今年度はじめての手話学習会がありました。
鳥取県聴覚障害者協会理事長の下垣彰則さんを囲んで、保護者や早朝子ども教室の支援員の方など13名で行いました。
名前や好きなことなどを手話で自己紹介したり、質問したりする活動を通して、楽しく手話を学ぶことができました。
参加した方からは、「とても楽しく学べた。」「次回が、楽しみ!」という感想があがりました。
次回は、5月8日(月)に行います。