中学部4組 「お餅つき体験」
2021年2月10日 08時05分 |
3学期はじめから2月上旬までの中学部3,4,5組の生活単元学習では、「お正月遊びを通して友達とふれあおう」という学習の1つとして、お餅つき体験をしています。小麦粉粘土を「ペッタン、ペッタン」という掛け声とともにつき、できたお餅の感触を楽しんでいます。お餅をついて「ペッタン」という音が聞こえると、顔を上げたり、笑顔になったりする生徒たちの姿が見られます。 |
【行事予定】
7月17日(木) 進路指導参観日
|
3学期はじめから2月上旬までの中学部3,4,5組の生活単元学習では、「お正月遊びを通して友達とふれあおう」という学習の1つとして、お餅つき体験をしています。小麦粉粘土を「ペッタン、ペッタン」という掛け声とともにつき、できたお餅の感触を楽しんでいます。お餅をついて「ペッタン」という音が聞こえると、顔を上げたり、笑顔になったりする生徒たちの姿が見られます。 |