校長室から

 

ご挨拶

 鳥取県立皆生養護学校のホームページをご覧いただきまして、大変ありがとうございます。
 
  鳥取県立皆生養護学校は、目前に日本海と温泉、東に中国地方最高峰の大山(だいせん)を仰ぎ見る風光明媚な地にあり、鳥取県の肢体不自由教育と病弱教育を担う拠点として業績を積み上げています。令和7年度は、幼稚部3名、小学部27名、中学部10名、高等部10名の計50名でスタートしました。

 皆生養護学校では「自己の生き方を探求していく人の育成 ~すべての人が自分らしく輝いて生きる社会づくりを目指して~」を学校教育目標に掲げ、「つながろう」「伝えよう」「やってみよう」をキーワードに
 ・豊かな人間関係を築き社会に参画し生活を楽しもう
     とする子
 ・自分の思いを、自分から自分らしく伝えられる子
 ・夢の実現に向かい、自分から自分らしく学び続けよ
     うとする子
を育てます。

人や地域とつながることで、どの幼児・児童・生徒も、自分自身で自分の未来を切り開いていくことができるよう、また、障がいのある子どもたちが社会のいたるところで輝く社会をつくることができるよう、取り組んでまいります。
 どうぞ皆生養護学校の教育に御期待ください。
 
 令和7年4月1日
   鳥取県立皆生養護学校長  山田知子