ミシンボランティア
2025年3月1日 10時41分地域学校協働活動の学校支援ボランティアの方が、年間を通して学校の支援をしてくださっています。
2月は5年生の家庭科のエプロン作りの際、ミシンボランティアとして7名の方が支援に来てくださいました。
学級の児童数が一番多い学年で、少しスキルが必要なミシンを使った学習ですので、とても助かりました。ありがとうございました。
学校運営協議会は、地域ぐるみで子供たちを育てていこうというねらいで設置されています。本協議会では、学校経営方針、教育課程編成など、学校運営に関する基本的な方針の承認をしたり、学校と地域で子供を育てるために何ができるかを熟議で話し合ったりします。
そのための良いアイデアがあれば、委員の方を通して教えていただけたらと思います。
【R6学校運営協議会委員】
谷口 雄二 坂田加奈子 山邉 明美 谷本 清通 田村康太朗 吉田 正志 小林 順一 山根 悦子 山﨑 淳史 三好 寛子(コーディネーター) 葉狩 学 西田 彰訓(学校)
地域学校協働活動の学校支援ボランティアの方が、年間を通して学校の支援をしてくださっています。
2月は5年生の家庭科のエプロン作りの際、ミシンボランティアとして7名の方が支援に来てくださいました。
学級の児童数が一番多い学年で、少しスキルが必要なミシンを使った学習ですので、とても助かりました。ありがとうございました。