令和3年度がスタートしました
2021年4月15日 08時39分
この度、若桜町立若桜学園より転任して参りました、中尾善登(なかおよしと)と申します。郡家西小学校には、以前、教諭として8年間勤務させていただきました。校庭の壁画を子供たちとともに描いた時代で、当時は総合的な学習の時間の研究開発学校として文部科学省の研究指定を受けており、焼き物をしたり小麦や大豆を栽培しうどんや豆腐をつくったり、前庭を生き物の棲めるように改良したりと試行錯誤しながら先駆けの研究に取り組み、試行錯誤の日々を送りました。とても思い出深い郡家西小学校に帰ってこられ、今度は校長として学校運営に当たれることをうれしく思います。よろしくお願いいたします。
今年の3月、体育の授業研究会で郡家西小学校に来させていただく機会があったのですが、その時、玄関や廊下でどの子もとても気持ちのいい挨拶をしてくれました。きっと田中校長先生を始め先生方の指導が行き届いている証なのだろうなと思いました。この素晴らしい挨拶のできる本校の子供たちを、知、徳、体にわたりさらに成長させ、学校教育目標である「心と体のつよい子供の育成 ~明るく楽しくて、人と人がつながる学校~」をめざして46名の本校教職員が一丸となり、令和3年度をスタートさせます。今年度は、校舎の大規模改修工事があり、何かと不便で不自由なことが予想されますが、子供たちの無自覚の内に蓄積するストレスにも十分配慮しなければならないと思っております。そのような中で開校40周年記念事業が計画してあり、学校が保護者や地域の皆様と力を合わせ、子供たちにとって楽しく意義深い事業ができますことを今から楽しみにしています。
令和3年度、郡家西小学校は49名の新入生を合わせ、全校児童333名でのスタートとなります。どの子も一人一人が安心して学び、笑顔あふれる郡家西小学校となることをめざして取り組んで参ります。今年度も保護者、地域の皆様には温かいご支援ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。