電子機械科

M1M2

【特色ある教育活動資格取得進路先紹介は、

[ホームページメニュー] → [学校紹介] → [学校案内] のPDF内「電子機械科」をご覧ください。

日誌

「鳥取砂丘イリュージョン2016」が始まりました(電子機械科)

2016年12月12日 05時00分

「鳥取砂丘イリュージョン2016」が始まりました
電子機械科

 冬の風物詩「鳥取砂丘イリュージョン2016」(主催:鳥取砂丘イリュージョン実行委員会)が12月10日より始まり、午後5時の点灯カウントダウンまでに、本校ダンス部によるオープニングアクトがあり、その後開会式が行われました。
 開会式には、本校の谷校長、上山PTA会長様も来賓として登壇。本校職員や、自主的に参加した本校の生徒達を含む大勢のお客様のカウントダウンの後、30万球のLEDが点灯し、会場は大きな拍手と歓声に包まれました。
 本科の職員4名は、午後3時過ぎには会場に詰めて、生徒が製作した作品の最終点検や故障箇所の修繕を行いました。点灯式後も本校の作品で遊ぶ子供達の様子を見守っていました。
 「鳥取砂丘イリュージョン2016」は鳥取砂丘駐車場(鳥取市福部町湯山)を会場に12月25日まで開催されます。
詳細はこちらでご確認ください。http://www.tottori-sakyu.jp/


ダンス部によるオープニングアクト


開会式の様子


本校生徒作品の新作「なぞなぞめいろ」


自動車の進行方向を示す掲示板も製作しました