電子機械科

                                                   
                         
        


      
       機械技術や電子技術の基礎を学習し、工業の技術を広く学ぶと共に、
        機械技術コース:機械加工を深く学ぶ
        電子技術コース:電子制御などメカトロニクス技術を深める
                 
                  に分かれ、実践的な学習をします。

   概要説明  教育課程  進路について  資格/検定  
   専門コースの学習  特色ある活動  
  トピックス(最新情報)
                                                                                            

日誌

原動機の分解組立実習を行いました(電子機械科)

2017年1月18日 21時39分

 外部人財活用事業による原動機の分解組立実習を行いました
電子機械科


 鳥取県教育委員会が実施している平成28年度外部人財活用事業(社会人講師活用事業)による、小型ガソリンエンジンの分解組立実習を1月18日(水)に実施しました。講師は一般社団法人鳥取県自動車整備振興会より事務局長の三谷美之介先生、職員の神谷洋介先生においでいただき、3年電子機械科機械技術コースの10名が受講しました。
 この実習では「小型ガソリン汎用エンジンの分解組立をとおして、総合的に内燃機関の仕組みを理解する。」ことを目的としており、受講した生徒は、エンジンの構造について簡単な講義を受けた後、今までに体験したことのない、エンジンの分解組立を、講師の先生の指導のもと手順書に従い行いました。組立が終わり、エンジンがかかったときの喜びもひとしおでした。
 1月25日には、別の班の生徒9名が受講します。

〇三谷先生による講義


〇神谷先生による実物を使った説明


〇エンジンの分解。まずはオイル抜きから。


〇分解・組立が完了し、エンジンを固定します。


〇スターターを引っ張り、エンジンを始動します。