お知らせ


人間環境科

 

被服や食物、高齢者福祉や保育などについて学びます。


食物・ファッションコース

衣食住など生活全般にわたる家庭科の幅広い知識や技術を学習し、ものをつくる喜びや達成感を大切にしながら、スペシャリストへの資質を養います。
          

福祉・保育コース

福祉や保育に関する知識・技術を学習するとともに施設実習など体験的学習を多く取り入れ、将来の保育者や介護者としての資質を養います。

              


        

【校内公開授業】生活と福祉

2023年6月1日 13時48分

○日 時 6月1日(木)3限

○クラス 2年人間環境科 保育・福祉コース

○テーマ 体位変換の目的

○本時目標 

・体位変換の目的を知る。

・運動や移動の介護において、ボディメカニクス活用の必要性を理解できる。

・ボディメカニクスが介護に必要な場面を考えることができる。

○主な流れ

 ①本時の学習内容と目標を確認する。

 ②導入とアイスブレイクを目的とした難読漢字クイズを行う。

 ③難読漢字に出てきた福祉用語の意味を学び、体位変換の必要性を理解する。

 ④ボディメカニクスとは何かを学ぶ。

 ⑤ペアになって手押し相撲でボディメカニクスを体感する。

 ⑥ボディメカニクス8つの基本原則を知り考える。

 ⑦日常生活でボディメカニクスが使えそうな場面、または使っている場面を考えGoogleフォームで入力。他の意見をワークシートに記入。動画を視聴。

 ⑧今後の学習活動を知る。

 ⑨確認テストと振り返りシートの記入(Googleフォーム)。

 生徒たちは、福祉分野の専門的な授業を始めてまだ2か月。4月、5月は車椅子介助の理論や実技等の授業を行いました。今回は、褥瘡や拘縮など難読な福祉用語の理解や、手押し相撲の実習を通してボディメカニクスを体感するなど充実した授業となりました。生徒たちは真面目に熱心に取り組んでいました。

hp1 hp2

hp3 hp4