情報学科情報科学科

  

情報科学科(38人) 

急速な進化を続ける情報社会において、活躍できる人材育成を目指します。  iPad

タブレット端末を学習やコミュニケーションツールとして活用しています。

〇 情報システムコース

 コンピュータのハードウェア、ネットワークシステムについて専門的に学習を進め、環境に留意しながら生活しやすい情報社会を提案できる人材の育成を目指します。

コンピュータ実習 パソコン組み立て ゲームプログラミング
コンピュータ実習   パソコン組み立て  ゲームプログラミング


〇 コンピュータデザインコース  

情報の伝達に必要なコンピュータグラフィックス技術はもとより、3次元CG、アニメーション、映像制作などのメディアを創作する技術者の育成を目指します。

デザイン実習 クレイアニメーション 高校総体ポスター

 デザイン実習   クレイアニメーション制作  ポスター作品


学習する科目と資格取得.pdf
特色ある教育活動.pdf
デザイン作品(静止画)紹介.pdf

 

こりょっピ通信

平成26年度、情報科学科3年の課題研究の取り組みで、
学校行事などを取り上げた学校新聞「こりょっピ通信」の制作を行っています。

下のバナーをクリックすると、専用のサイトへ移動しますので、
是非ともご覧下さい。
こりょっピ通信

情報科1年生 大学・企業見学に行きました

2015年11月11日 18時00分
今日の出来事

情報科学科の1年生が大学・企業見学に行ってきました。
・鳥取看護大学・鳥取短期大学
・(株)NTT西日本 中国 鳥取事業部

午前中は、大学見学。
今春、完成したばかりの鳥取看護大学の校舎を案内していただきました。きれいな校舎に感激!設備も充実しています。その後、鳥取短期大学の施設も拝見しました。校内を歩いている間に、数名の湖陵の卒業生にも再会。すっかり成長した姿を見て、うれしくなりました。

広い講義室でDVDを拝見  附属の幼稚園を見学     情報の授業を見学
しました。

大学の学食で昼食を食べた後、午後からは、NTT西日本さんを訪問しました。
ポータブル衛星車、移動電源車を拝見し、東日本大震災やH23鳥取豪雪の時の苦労されたことなどを話していただきました。

災害時は携帯が使えなく   大きな電源車に興味深々  実際にエンジンをかけて
なるかも。衛星車が活躍                      くださいました。
するのですね。

地下20mのとう道に降りて、地下トンネルに収容されている電話ケーブルと光ケーブルを拝見しました。

安全のためにヘルメット   階段で20m下まで降ります。 トンネルは郵便局まで
軍手を着用。          下が見えるのでドキドキ。   続いているそうです。

今日一日、いろいろな施設を見て、体験することができました。
お忙しい中、応対をしてくださった鳥取看護大学、鳥取短期大学、NTT西日本中国の皆様。本当に、ありがとうございました。