お知らせ

【これからの予定

 

【月行事予定

 8月行事予定.pdf

 7月行事予定.pdf

 6月行事予定.pdf

 5月行事予定.pdf

 4月行事予定.pdf

【令和6年度 年間行事予定

 R6 年度年間行事予定(4.19).pdf

 4月19日現在のものです。

 行事等は変更になる場合がございます。

生き生きとした学校の様子をお伝えするくらようダイアリー

韓国江原道教員交流団学校訪問

2014年6月25日 22時01分

25日(水)韓国の江原道(カンウォンド)より、教員の交流団(10名)が来校されました。

歓迎交流会として、体育館で高等部の生徒が 韓国の歌を披露し、その後一緒にダンスを踊りまし

た。交流団の皆さんに、子ども達から声をかけて 踊りの輪に誘うなど とても和やかな雰囲気で

交流をしていました。

  

 

 そして交流団を代表して 特別支援学校に勤務しておられる先生から 韓国の文化について

写真を交えながら説明していただきました。

 短時間の歓迎交流会でしたが、子ども達からは「とても楽しかった。」交流団の皆さんからも「楽しく和やかな雰囲気の交流会でした。」と喜んでもらえました。

 

 その後、本校の職員と特別支援教育についての意見交換会を持ちました。

めざせ!遊びの達人!~砂の巻~

2014年6月24日 22時05分

今週から砂場での活動が始まりました。子どもたちは、砂場で山やダムを作ったり、砂風呂に入ったり、お弁当を作ったりしています。水着に着替えてダイナミックに遊び、子どもたちの笑い声が中庭に響きました。  
おべんとう   砂風呂

三朝中学校との学校間交流

2014年6月24日 22時03分

中学部の生徒が、三朝中学校の1年生29名と交流をしました。

校内でウォーキングラリーをしたグループは、チームの友だちと力を合わせて空き缶つみや 輪投げ、クイズなどに挑戦し、笑顔あふれる楽しい交流となりました。

 交流会  交流 交流

iPad職員研修会

2014年6月24日 22時00分

教職員がiPadの基本操作、アプリの活用を熱心に学びました。

「なるほど!」「使えそう」「朝の会で使ってみよう」などの声が聞こえました。

iPadを活用することにより、児童生徒のより豊かな学びの実現につながればと思います。


iPad研修 iPad研修

クリーンクリーン活動

2014年6月23日 22時12分

クリーンクリーン活動

6月23日小鴨大好きプロジェクト 高等部

いつもバス通学生が 利用している東鴨新町バス停を掃除しました。バス停を拭いたり 側溝の草取りをしたり 水をまいたりして きれいに掃除をしました。これからも掃除をしていきたいです。

     


産業現場等における実習・施設体験

2014年6月21日 19時45分

高等部は「産業現場等における実習・施設体験」のまっただ中です。

前回は校内作業の様子をお伝えしましたが、今回は校外での実習風景を紹介します。学部便り(絆)でも紹介しますのでお楽しみに!!各事業所・企業・施設で大変お世話になっています。大切な経験をさせていただき生徒はどんどん成長中です。

    

    

     

     

  やる気・根気・元気を目標にで頑張っています。 

 

土曜日子ども教室 3回目

2014年6月21日 19時43分

6月21日土曜日子ども教室 3回目

 今回は参加者11名。新しくトランポリングループをつくりました。初めは怖くて跳べなかった生徒も30分後にはとっても上手になりました。終わりの会で5人の生徒がトランポリンが楽しかったことや上手に跳べうれしかったことを発表しました。子どもたちのチャレンジ意欲と上達の早さに指導者もびっくりです。次回から水泳が始まります。

        

タイトルめざせ!遊びの達人!~泡の巻~(小学部たんぽぽ )

2014年6月20日 19時38分

小学部たんぽぽグループで、泡を使った活動を行いました。子どもたちは、大小さまざまなシャボン玉を作ったり、石けんで作ったクリームでケーキを作ったり、泡風呂に入ったりして、泡の感触や質感を楽しみました。


  頭に泡

西中校区同研 本校で開催 300人ほどの先生集ま る

2014年6月18日 22時20分

6月18日(水)午後7時~830分 

本校体育館、各教室で西中校区同研第1回研究大会が開催されました。夜であるにもかかわらず多くの先生方(保育園・幼稚園・小学校・中学校・本校)、地域の方(公民館・人権文化センター・児童館・児童文化センター)、保護者の方が集まり、熱心な討議が繰り広げられました。

タイトルプール学習2グループもはじまりました。

2014年6月18日 20時46分

先週の1グループに続いて、2グループもプール学習が始まりました。バスの中から わくわくしながらプールに到着。久しぶりのプールにおっかなびっくりの表情も見られましたが、慣れてくると おおはしゃぎでした。