お知らせ
倉吉養護学校 地域支援活動のご案内
本校では、以下の地域支援活動を行っています。
発達障がいに関すること、知的障がい教育に関すること、肢体不自由教育に関することへの支援活動を行っています。
お気軽にご相談ください。
連絡先 倉吉養護学校 (0858)28-3500
特別支援教育コーディネーター まで
<教育相談>
障がいのあるお子さんの生活や学習での支援・就学・進路等の相談に応じます。希望に応じて、訪問相談、来校相談、電話相談で対応します。
<高校支援>
中部地区の高等学校に在籍する生徒の学習や生活に関する相談に応じます。
<通級指導教室「レインボー」>
小中学校の通常学級に在籍している児童生徒を対象に、学習上・生活上の課題を改善し、よりよい学校・家庭生活が送れるよう通級指導教室「レインボー」を開設しています。
<体験学習>
幼児、児童、生徒を対象に、小学部又は中学部の学級に入り、時間割に沿って一緒に学習を行います。
<申込み方法>
① 体験学習希望日の一か月前までにお申し込みください。
② 所属している園、小学校、中学校を通してお申込みください。
③ 所属園・校に送付している申込用紙にてお申し込みください。
<体験入学>
高等部の学級に入り、時間割に沿って一緒に学習をします。
本校へ入学を考えておられる方は、必ず体験入学を行ってください。
<申込み方法>
① 在籍学校が申し込みます。
② 所属校に送付している申込用紙にてお申し込みください。
③ 6月13日(金)が締め切りです。
<学校見学・授業見学>
学校の概要説明、授業や施設の見学をすることができます。
(電話にて随時受付)
学校説明会を開催します。在籍学校を通して参加申込みをしてください。
<研修会の開催>
知的障がい、肢体不自由、発達障がいに関する基礎的で幅広い知識を身につけるための研修会を開催します。
※詳細については、開催1ヶ月前にご案内します。