学校からのお知らせ

7月19日から夏季休業が始まりました。

子どもたちが地域で安心安全に過ごせますようご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

 画像1

日南小日記

惜しむな汗を

2023年3月20日 18時30分

卒業式を前日、式場や校舎内の準備に5年生がはたらきました

DSC07594

少しでも作業が進むように重いものでも進んで運ぶ5年生。

少しでも早く進むようにすばやく動く5年生。

みんなでたくさんの仕事をすすめてあっという間に式場ができました。

これまでにない早さで先生方も驚愕。すばらしい協力で作業がおわりました。

5年 作業 勤労奉仕 主体的活動

南国から花のプレゼント

2023年3月19日 18時30分

2月に雪を送った日南市からきれいなお花が届きました。

DSC07591

商工会の方にご来校くださり、色とりどりのスイートピーをいただきました。

1年 日南市 交流 スイートピー

はんざけよもやま話

2023年3月18日 18時30分

多里振興センターでのイベントに5年生が発表することになりました。

IMG_1647

来場された方からもたくさん励ましの言葉をいただき、大きな大会での発表の話もいただきました。

今回も何度も内容を検討し、ますます磨きのかかった発表ができました。

5年 日南学 CS 地域 総合

ありがとうございました

2023年3月17日 18時30分

本年度最後の朝の読み聞かせがありました

DSC07565

6年生にとっても小学校最後の読み聞かせです。

お忙しいところ地域の方に足を運んでいただきました。

CSボランティア 図書館 朝の読書

ペープサート(紙芝居)こども園公演

2023年3月16日 18時30分

1年生は先日、校内の先生方に発表したことがうれしくて

こども園でも見てもらおうということになりました。

DSC07545

こども園までは歩いて5分ほどの近いところです。久しぶりにきました。

こども園のみなさんもあたたかくむかえていただきました。

園小連携 1年 交流 国語

心をこめて

2023年3月15日 18時30分

6年生が学校に登校する日も残りが少なくなりました。

DSC07534

卒業式の練習を全校児童で行いました。

卒業式 儀式 全校

いろべつなわとび

2023年3月13日 18時30分

6年生が企画した、全校遊びも最終回となりました。

卒業式も週末に控えて式の練習をしています。

DSC07527

どれだけ長く飛び続けることができるかを競います。

寒い日になりましたが、体育館もよく冷えました。

6年 たてわり活動 遊び 全校集会

絵てがみ

2023年3月11日 18時30分

第41回読書絵てがみ感想文コンクールという作品応募があります。

絵てがみ部門で

DSC07516

1年生ふたりと6年生ひとりが優良賞に輝きました。

表彰は校長室で校長先生より表彰されました。

1年 6年 読書絵てがみ感想文コンクール 表彰 校長室

「ぼくが目になろう」

2023年3月10日 18時30分

1年生が国語の学習で「スイミー」というお話をペープサートにしました。

DSC07512

ペープサート(紙人形)をつくることはもちろん。

先生方を招待するところから自分たちで進めてきました。

1年 国語 発表 スイミー ペープサート

宝はどこに

2023年3月9日 18時30分

6年生の企画で全校遊びをしました。

今回は校舎の中にかくした宝物探しです。

DSC07481

全校児童を多目的に集めてその間に6年生が校舎の様々なところに宝をかくしました。

1~5年生はそれを探して歩きます。

6年企画 宝さがし たてわり活動 遊び 全校集会

新着情報