利用カレンダーを更新しました
2017年4月3日 16時24分利用カレンダーを更新しました。
ご利用を希望される方はお早めにお申し込み下さい。
利用カレンダーを更新しました。
ご利用を希望される方はお早めにお申し込み下さい。
平成29年度「若鳥丸」県民体験航海要項及びカレンダー等を掲載しました。
本日4月1日より受付を開始します。
「若鳥丸」体験航海申込書(H29)をダウンロードし、ファクシミリ等で申し込み下さい。
3月に予定していました利用カレンダーを更新しました。
「若鳥丸」体験航海山陰海岸ジオパークコース(7月31日、8月1日)の申込は、参加定員になりましたので終了しました。
本日、平成28年度の県民体験航海がはじまりました!
初夏の日差しと心地よい海風。
海から見る境港、島根半島は普段とはちがう風景が楽しめます。
境水道を航行中の若鳥丸
本日ご乗船いただいた皆さまにも喜んでいただけた様子で、
乗組員一同、大変嬉しく思います。
これからも皆さまから「ありがとうございました」の声をいただけるよう
安全運航に努めて参りますので、よろしくお願いいたします。
利用カレンダーを更新しました。
利用カレンダーを更新しました。
利用カレンダーを更新しました。
ご利用を希望される方はお早めにお申し込みください。
なお、5月の県民体験航海の申込は締め切りました。
5月の県民体験航海の申込期日の締め切りが近づきました。締め切り期日は、4月27日(水)です。希望団体は早急に申し込んで下さい。
利用カレンダーを更新しました。
ご利用を希望される方はお早めにお申し込み下さい。
平成15年3月に竣工した鳥取県海洋練習船「若鳥丸」は、境港総合技術高等学校の実習だけでなく、広く県民の皆さんにご利用いただける「県民の船」です。若鳥丸での体験をとおして、児童・生徒や県民が海を理解し、海に親しむ機会を、境港総合技術高等学校の実習や体験航海に支障が生じない範囲で提供します。
体験航海の種類は、大きく分けて3種類で、境港では美保湾釣りコースおよび中海クルーズコースの2つ、鳥取港では山陰ジオパークコースのみとなりますので、メニューの中からお選び下さい。
また、利用が可能なに日ついては「若鳥丸利用カレンダー」でご確認ください。
なお、この船は教育を目的として運航しております。飲酒を伴うご利用はできませんのでご注意ください。
鳥取県海洋練習船若鳥丸は、平成15年3月20日に竣工しました。
水産学科の生徒が実習で利用しています。
2019年度 海洋科
5月 第1学年 下関航海 3泊4日
6月 第2学年 国内航海 30日間
10月 第2学年 国際航海 37日間
食品・ビジネス科 体験航海 1日