若鳥丸県民体験航海のお知らせ
令和5年度 若鳥丸県民利用のご案内
2023年3月24日 16時37分令和5年度 若鳥丸県民利用についてご案内します。(当初の予定より遅くなり、申し訳ありませんでした。)
ご利用を検討される方は、必ず以下の要項、注意事項等をお読みください。
受付は4月1日 3日(月)から(変更しました)です。ファクシミリのみの受け付けとなります。
7/29鳥取港における若鳥丸一般公開中止のお知らせ
2022年6月20日 21時00分県内における新型コロナウイルス感染症の急拡大につき、下記見学会は中止とします。
参加予定の皆様には申し訳ありませんが、来年度以降も鳥取港発着の体験航海や一般公開を計画する予定です。何卒、御理解の程お願い致します。
鳥取港における若鳥丸一般公開のお知らせ
「夏休み・楽しい船の見学会」
実施日 2022年7月29日(金)9:00~12:00
最終受付 11:30
場 所 鳥取港 千代耐震岸壁(第3号岸壁)
(先着20名様には乗船記念品をプレゼントします)
チラシはこちらです
(7月29日鳥取港)若鳥丸一般公開.pdf
受付でこちらの記録票を記入していただきます。事前に印刷して、ご持参いただけると受付がスムーズです。
見学者記録票.pdf
なお、荒天や新型コロナウイルス感染症への集団感染を予防するため、中止とする場合があります。7月28日(木)の正午に学校ホームページでお知らせ致します。必ずご確認ください。
6/13 利用カレンダーの更新
2022年6月13日 19時11分利用カレンダーを更新しました。
2022年度カレンダー(0613).pdf
4/20利用カレンダー更新
2022年4月20日 12時47分利用カレンダーを更新しました。
2022年度カレンダー(0420).pdf
4月11日若鳥丸利用カレンダー更新
2022年4月11日 12時54分利用カレンダーを更新しました。
2022年度カレンダー(0411).pdf
利用カレンダー訂正
2022年4月6日 14時16分先日お知らせしました、4月5日付のカレンダーに誤りがありましたので、訂正したものを掲載いたします。
なお、要項もよくお読みいただいて申し込みに該当するかどうかを
ご確認の上、申し込みをしていただきますよう
よろしくお願いいたします。
2022年度カレンダー(0405).pdf
また、要項の
1 体験航海の種類
個人の方 → ④鳥取港発着コース(7 月29日、30日)は
7月30日、31日の誤りです。
申し訳ございませんでした。
訂正版はこちら↓
01_2022年度「若鳥丸」県民体験航海要項.pdf
令和4年度の県民体験航海
2022年3月30日 12時23分令和4年度の県民体験航海についてお知らせします。
教育活動を目的とする利用をお待ちしております。
釣り船ではないこと、本校の実習がない時期に実施していることをご承知おきください。
2022年度カレンダー(0401).pdf
★7月29日から31日の鳥取港、9月18日、25日の境港
個人申込コースについてはコロナウイルス感染症の状況を鑑みて
5月下旬から6月上旬にホームページにてお伝えします。
★9月18日、25日 境港発着(個人申込)を新設しました。
★国際情勢の変化により、中止となる場合もありますのでご承知おきください。
鳥取港発着、ジオパークコース「中止」のお知らせ
2021年7月20日 16時22分
鳥取港発着、ジオパークコース参加の皆様へ
7月19日、県西部地区に発令された新型コロナ特別警報を受けて、鳥取港発着の海洋練習船「若鳥丸」県民体験航海「山陰海岸ジオパークコース」は中止とします。
大変残念ではありますが、参加される皆様の健康を考えてのことですので、ご理解の程お願い致します。
鳥取港発着、ジオパークコース参加の皆様へ
2021年7月19日 16時56分乗船される方へ先週、乗船券を送付しました。
まだ届いていない方はご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
乗船2週間前からの健康観察をお願いいたします。
また、複数名で申込みいただき、資料が人数分必要な方は、下記よりダウンロードしてご利用ください。
掲載が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
ジオパークコースに参加される方への注意事項.pdf
ジオパークコース乗船案内.pdf
コロナウイルス感染症予防について.pdf
体験航海各自健康チェック表.pdf
若鳥丸の県民体験航海について
平成15年3月に竣工した鳥取県海洋練習船「若鳥丸」は、境港総合技術高等学校の実習だけでなく、広く県民の皆さんにご利用いただける「県民の船」です。若鳥丸での体験をとおして、児童・生徒や県民が海を理解し、海に親しむ機会を、境港総合技術高等学校の実習や体験航海に支障が生じない範囲で提供します。
体験航海の種類は、大きく分けて3種類で、境港では美保湾釣りコースおよび中海クルーズコースの2つ、鳥取港では山陰ジオパークコースのみとなりますので、メニューの中からお選び下さい。
また、利用が可能なに日ついては「若鳥丸利用カレンダー」でご確認ください。
なお、この船は教育を目的として運航しております。飲酒を伴うご利用はできませんのでご注意ください。
若鳥丸のご紹介
鳥取県海洋練習船若鳥丸は、平成15年3月20日に竣工しました。
水産学科の生徒が実習で利用しています。
2019年度 海洋科
5月 第1学年 下関航海 3泊4日
6月 第2学年 国内航海 30日間
10月 第2学年 国際航海 37日間
食品・ビジネス科 体験航海 1日