発光ダイオードと環境(講演)
2021年11月14日 17時54分 11月10日(水)、1、2限、電気科1年生を対象に、鳥取大学 工学部 阿部友紀准教授に「発光ダイオードと環境」というテーマで講演をしていただきました。この講演は、平成18年度より鳥取大学工学部にお世話になり実施している事業です。
講演では、半導体の構造から発光ダイオードの仕組みや特徴、白色ダイオードができるまでの歴史など幅広くお話を聞くことができました。
生徒は、半導体の結晶の構造を分子模型で確認したりすることで、より興味や理解が深まったようです。また、講演をとおして、感謝する気持ちやもっと深く知りたいという思いが生まれたようです。

