【ビジネス科】課題研究くらそうセミナー カレンダー制作
2025年5月24日 18時36分2025年5月23日4~6限 デジタルハリウッド米子校 マネージャーの桂藤陽子さんに来校いただき、本校学校行事カレンダー制作に向けての講義を受けました。
今年度は12名で取り組んでいます。カレンダー制作の前にデザインについてのお話がありました。デザインは時代や求める人によって変化するもので、客観的なもの。目的は明確でルールがあり、目的や課題を解決する手段がデザインなので5W1Hを意識することが大切だというお話をされました。
有名なデザイナーがデザインしたけど、残念なデザインといわれるものを実際に見せていただき、デザインの難しさも感じたようでした。
今年のカレンダーはcanvaを使って制作するため、後半はcanvaの使い方と会社のようにチームで制作する疑似体験をしました。どのチームも役割を分担しながら上手にチラシ制作をしていましたが、やっていくうちに混雑してしまったチームもありました。ディレクターの役割の重要性を感じたチラシ制作でした。
どのようなチラシにしていくか話し合う生徒たち
桂藤先生のアドバイスにより、アイデアがどんどん出てきます。
時間で仕上げる難しさも感じていました。
今回の桂藤先生の講義で学んだことを活かして、来週から実践に取り組んでいきましょう。