ビジネス科 総合実践
2019年6月18日 17時26分 2019年6月18日(火)、メイプル有限会社の赤坂葉子さんを講師に2回目のコミュニケーショントレーニングを行っていただきました。
生徒たちも楽しみにしていたので、赤坂さんの話を真剣に聞き、実践に取り組みました。
本日の目標はペアを組んだ、相手の紹介をすることでした。
いきなり自己紹介をするのはハードルが高いので、相手の話を聞き、それをもとに紹介をしました。
相手を紹介するときに、原稿を見てもO.K.
○ 笑顔で話す
○ 楽しんで話す
○ グループ内に聞こえる声の大きさで
以上の3点に気を付け話しました。
最後に、みなさん○○さんの夢を応援してくれますか?
「イェーイ」
グループで拍手
相手紹介の終了となります。
「クラスのみんなの前で相手紹介をしてくれる人?」
自分から相手紹介をしてくれました。
クラスの生徒たちみんなが何も言われなくても、身体の向きを変え、聞いていました。
慣れていないことをするということは、混乱している中でするということです。でも、混乱している中でするということが大切な体験なのです。準備してからするのと、慣れていないことをするのは違います。そのことを知って、自分の人生に活かしてほしいと話されていました。
生徒たちはみな積極的に、楽しそうに参加していたのが印象的でした。