生活デザイン科3年生活福祉コース「家庭介護の基礎知識」
2023年12月13日 15時17分10月31日、11月14日と2日間にわたり、3年生活福祉コースの生徒が介護講習会を行いました。講師は、社会福祉法人 中部福祉会 あずま園から4名の方に来ていただきました。
1日目は「食事介助と口腔ケア」をテーマに、食事の意義や噛むことの大切さなどをお話ししていただき、嚥下しやすくするためのとろみをつけたお茶の試飲も行いました。
食事介助の実習では、スプーンを口に運ぶ角度やペースを考えながら生徒同士でゼリーを食べました。
2日目は「移乗介助」や「手浴」「笑いヨガ」など多様なテーマで実施していただきました。
手浴ではアロマオイルを使用し、温かさだけでなく香りによるリラックス効果も実感しました。
家庭で取り入れられる介護の知識・技術を学び、介護の現場のお話も聞くことができ、有意義な学習となりました。