家庭学科生活デザイン科
■学科の概要

 人間の発達や生活を総合的に捉える能力と、生活するために必要な知識・技術を習得し、 将来、関連の分野で活躍する職業人の育成を目指しています。

 1年次で衣食住、保育、福祉、家庭看護・介護に関する基礎を学びます。

 2・3年次で生活科学」「生活福祉」の2つのコースに分かれ、それぞれの学習を深めます。


 育てたい生徒像

   ・人間の発達や生活を総合的にとらえる能力の習得
   ・生活するために必要な知識・技術の習得
   ・体験的実習を通したコミュニケーション能力の習得
   ・高校生としての基本的生活習慣・礼法・マナーの体得

    を掲げています。


■学習内容
     教科名
教 科 内 容
 発達と保育乳幼児の発達や生活に関する知識と保育の技術を学びます。
 フードデザイン栄養・食品・献立・調理・テーブルマナーなどの知識と技術を学びます。
 生活と福祉家庭における介護や、地域での福祉のための知識・技術を学びます。
 ファッション造形基礎基礎縫いからはじまり、被服製作の知識・技術を学びます。
 課題研究家庭の各分野に関する課題を見つけ、解決を図るために研究していきます。

 3年間の実習は以下の内容で行います。 
 学習項目
学 習 内 容
被 服ハーフパンツ・シャツ・ブラウス・スカートなどの日常着、甚平・浴衣などの和服、ジャケット・ドレスなどの洋服などを製作します。和服は着付け実習もします。
調 理夕食などの日常食、誕生日・米寿などのおもてなし料理、おせち・クリスマスケーキなどの行事食、中華料理・フランス料理・イタリア料理などのいろいろな国の食文化などの実習を行います。
福 祉車椅子介助・食事介助・ベッドメイキング・清拭などの家庭における基礎的な介護実習や福祉リクレーションなどの実習を行います。
保 育おもちゃ・絵本・紙芝居・ペープサートなどの製作、読み聞かせなどの実習を行います。

■取得可能な資格

 ■ 被服製作技術検定 1級:(和服) ひとえ長着、(洋服) 総裏付ジャケット 
                    2級:(和服) じんべい、(洋服) シャツ・ブラウス
          3級:ハーフパンツ
          4級:被服の基礎縫い
 ■ 鳥取県福祉ヘルプメイト
 ■ 食物調理技術検定
 ■ ビジネス文書実務検定

学科の行事など

生活デザイン科3年生が開発商品試食会を開催

2024年1月26日 18時11分

1月26日(金)午後2時から「開発商品試食会」を行いました。

この試食会は生活デザイン科3年生の『課題研究』で食分野を専攻している生徒が1年間かけて研究・開発に取り組んだ成果を披露する場として開催しました。

本校関係者のほか、研究に協力をいただいた三朝町や各店舗の方、PTAの方、生産者の方を招待し、開発商品を試食していただきました。

今年度、開発したのは三朝神倉大豆を使った『神倉SOY大福』、倉吉の再仕込み醤油を使った『再仕込みチーズケーキ』と『再仕込みフィナンシェ』です。商品化には倉吉市のとみや冷蔵さん、打吹菓庵ふしみやさん、Sweets.ENさんにご協力いただきました。本当にありがとうございました。

開発商品の販売を2月23日(金・祝)に打吹回廊を会場に行います。13時からの予定です。

ぜひお越しください。

1 2 

   まず、研究の過程を発表しました。      試食会の様子です

3 4

     神倉大豆を使用した大福    倉吉の醤油を使ったチーズケーキとフィナンシェ

5 6

試食したクラスメイトも取材を受けました。   慣れないテレビのインタビューに緊張

7 8

  三朝チームもインタビュー         神倉大豆の生産者さんとも写真撮影

9

  最後に三朝町からプレゼントをいただきました!ありがとうございました。