生活デザイン科成果発表会
2020年1月21日 17時05分 生活デザイン科の成果発表会を行いました。成果発表会は、生活福祉コース、生活科学コースがそれぞれ2年間学習したことを後輩や保護者の方の前で発表する会です。
第1部は生活福祉コースが発表をしました。
まず最初に2年間学習したことをスライドにまとめ発表しました。そのあと、様々な実習で行ったペープサートやレクリエーションを一緒に楽しみました。
赤ずきんちゃんのペープサートです。大勢の方が見やすいようペープサートを大きく作りました。
手遊び歌です。「ぐーちょきぱーでなにつくろう」「ころころたまご」の手遊び歌をみんなで一緒にしました。「ぐーちょきぱーでなにつくろう」は英語でも歌いました。
次に「クイズ」をしました。8人ひとチームで脳トレに挑戦しました。一生懸命考えています。
最後に「きのこおくりゲーム」をしました。内輪の上に画用紙で作ったきのこを乗せて後ろの人へ順々に送っていきます。保護者の方にも参加していただきました。
第2部は生活科学コースによるファッションショーです。ファッション造形の授業で製作した作品を披露しました。
観客の歓声を浴びながら、颯爽と歩きました。フェイスブックやインスタグラムも ぜひ見てください(^^♪
最後に、記念写真を撮りました。たくさんの方の前で発表することはとても緊張したと思いまが、生活福祉コース、生活科学コースで2年間学習したことを堂々と披露することができました。さすが、3年生です。1、2年生は今回の発表会で学んだことをこれからの学習にいかして欲しいと思います。