生活デザイン科2年生活福祉コース 救急法講習
2021年1月18日 17時53分 生活デザイン科2年生生活福祉コースの「生活と福祉」の授業で、日本赤十字社鳥取県支部の大門氏を講師にお招きし、「救急法講習」を行いました。
「胸骨圧迫」、「人工呼吸」、「AEDの使い方」を丁寧に教えていただき、その後、人形を使って実際に「胸骨圧迫」、「AEDの操作」を行いました。
今年度の、実習や講習はすべて終了しました。来年度も、引き続き「生活と福祉」の授業があります。2年生で学習したことを3年生の学習にもいかし、実習や講習に取り組んでいきたいです。