高校生ボランティア委嘱書交付式が行われました。
2021年7月19日 17時18分7月15日(木) 本校にて、倉吉警察署による高校生ボランティア委嘱書交付式が行われました。
今年度は倉吉警察署管内から114名の応募のうち、78名が本校生徒であり、有志での応募が多く見られました。
交付式では、本校生徒を代表して、生活デザイン科2年 稲木 悠羽さんが委嘱書を受け取りました。
その後、決意表明では電気科3年 松尾 駿己くんが高校生ボランティアに向けての熱い思いを表明してくれました。
最後は、3名の生徒が今年度のボランティア活動で頑張りたい事を話してくれました。
新型コロナウイルス感染症による情勢等で、街頭での活動ができるかわかりませんが、校内での非行防止啓発活動等、
できる限りの活動を行いたいと思います。
今後も、ホームページにてボランティアの様子をUPします。
生活安全課長よりお話。しっかりと聞いています。
D2 稲木さんが生徒を代表して委嘱書を受け取りました。
E3 松尾くんの決意表明。堂々とした素晴らしい決意表明でした!
E3西村くん(上)、湯川くん(下)、C2山崎さん
ボランティアで頑張りたい事を話してくれました。
集合写真。1年間よろしくお願いします!(撮影時のみマスクを外しています。)